ごあいさつ
弊社は、総合建設コンサルタントとして、地域の振興を図るため、インフラ整備や観光・景観整備に伴う調査、測量、設計を行っております。また、社員の資格取得、技術研鑚にも努め、将来を担う人材の確保にも努力しております。
今後とも、社会に貢献するコンサルタントとして、より良き社会構築のため、社員一同取り組んで参ります。
代表取締役 西 山 伸一郎
会社概要
商 号 | : | 株式会社 大翔 |
代 表 者 | : | 代表取締役 西山 伸一郎 |
創 立 | : | 昭和50年8月 |
資 本 金 | : | 1,000万円 |
従 業 員 数 | : | 44名(男性38名・女性6名) |
支 店 | : | 鹿屋・南さつま・霧島・姶良・奄美・熊毛・東京 |
有資格者数
令和5年4月1日現在(延人数) | ||
技 術 士 | : | 29名 |
技術士補 | : | 6名 |
RCCM | : | 33名 |
測 量 士 | : | 21名 |
測量士補 | : | 7名 |
1級土木施工管理技士 | : | 13名 |
コンクリート診断士 | : | 4名 |
コンクリート構造診断士 | : | 1名 |
道路橋点検士 | : | 5名 |
農業土木技術管理士 | : | 13名 |
畑地かんがい技士 | : | 6名 |
農業水利施設機能総合診断士 | : | 4名 |
土地改良専門技術者 | : | 4名 |
下水道技術検定(第1種) | : | 1名 |
下水道技術検定(第2種) | : | 3名 |
地質調査技士 | : | 2名 |
公共用地経験者 | : | 5名 |
登録業種
測 量 業 | : | 第(11)-7429号 |
建設コンサルタント業 | : | 建01第4202号 |
補償コンサルタント業 | : | 補01第1008号 |
ISO
ISO9001:JQA-QMA11633
所属団体
公益社団法人 日本技術士会
公益社団法人 土木学会
公益社団法人 日本河川協会
一般社団法人 交通工学研究会
公益社団法人 日本道路協会
公益社団法人 日本測量協会
財団法人 日本造園修景協会鹿児島県支部
鹿児島県技術士会
一般社団法人 鹿児島県建設コンサルタンツ協会
公益社団法人 鹿児島県測量設計業協会
鹿児島県測量設計コンサルタント協同組合
営業種目
計画・設計:
都市施設(公園緑地・街路・駅前広場)、まちづくり、景観計画、造園、橋梁及び補修、上下水道、農業土木(パイプライン・排水路・農村公園)、道路、河川砂防及び海岸、ダム、港湾・空港、造成計画、交通解析、海岸及び水理解析、応力解析、経済効果分析、施工管理他
測量・調査:
バイオマス、環境調査(水質・騒音・振動・大気・悪臭等)、交通量調査、まちづくり都市計画事業関連調査、海岸調査、社会実証実験、用地・物件調査、流量観測、地質調査(ボーリング・CBR等)、GIS、各種測量(基準点・路線・河川・深浅・用地)
補 償:
土地調査、物件調査、事業損失、営業補償、補償関連